毎年12月10日の世界人権デーを最終日とする1週間は、国によって人権週間と定められ、全国的に人権尊重思想の普及高揚のための啓発活動が展開されています。
本県においても、その人権週間の周知と「明るく、楽しい」催しを通じて、人と人とのつながりや、人を思う心を大切にするきっかけになればという思いで、「じんけんふれあいフェスタ」を開催しています。
高知県では、毎年7月10日から20日までを「部落差別をなくする運動」強調旬間と定めています。「部落差別をなくする運動」強調旬間啓発事業は、県民一人ひとりの同和問題に対する認識と理解を深め、人権意識の普及高揚を図ることを目的とし、強調旬間に各種啓発事業を実施するものです。
主催:(公財)高知県人権啓発センター・高知県
人権にかかわる情報やネットワークなどわたしたちの身近にある制度と、あなたという人材をつなぐ講座です。
人権の視点をもつことで、組織、運営、営業などいろいろな面で、あなたの企業・団体をパワーアップさせていきましょう。
講演や映画上映会を通じて、人権について考えていくセミナーです。
いじめ等の身近な人権問題について、県内のスポーツ組織と連携・協力して人権啓発活動を行っています。